家の各部位のライフサイクル(耐用年数)、いわゆる寿命とはだいたいどれくらいなのでしょうか。
・システムキッチン
耐用年数 15~20年
コンロの点化不良、レンジフードの誤作動、扉の建てつけ不良等の場合はメンテナンスを検討ください
・システムバス
耐用年数 15~20年
タイルのひび、はがれ、給湯器の点化不良、水栓不良等の場合はメンテナンスを検討ください
・トイレ
耐用年数 10~15年
便器やタンクの水漏れ、破損。しつこい汚れ等の場合はメンテナンスを検討ください
・洗面所
耐用年数 10~15年
ボールやガラスの破損、水漏れ等の場合はメンテナンスを検討ください
・屋根・塗装
耐用年数 15~20年
瓦のずれ、色あせ、縦樋の劣化等の場合はメンテナンスを検討ください
・クロス
耐用年数 5~7年
クロス同士の繋ぎ目が捲れ、変色、はがれはじめていたら等の場合はメンテナンスを検討ください
・外壁
耐用年数 10~15年
ひび割れ、色あせ等の場合はメンテナンスを検討ください
思っているより短いでしょうか。
もちろんこちらはあくまで目安であり、使用状況や使用環境によっては、
痛みが激しくなっており、早めにリフォームが必要になることもあります。
逆にしっかりと掃除やメンテナンスを行っていると長く使っていてもリフォームの必要がないケースもあります。
築年数ごとに必要となるリフォームを紹介します。
<築5年~10年>
この時期にはクロス、トイレ、洗面所、外壁のちょっとした破損や汚れが目立ってきます。
特に、クロスは継ぎ目がめくれ、変色してはがれる時期でしょう。
クロスの変色やはがれ、浮きが目立ってきたら張替えのリフォームを検討することをお勧めします。
塗り壁の場合は汚れが進んできた時に張替えの検討をお勧めします。
また、外壁の色あせが目立ってきます。
色あせや苔、藻が生えている場合は塗り替えすることをお勧めしております。
<築10年~15年>
この時期にはキッチン、バス、トイレ、洗面所などの水廻りや外壁のリフォームが必要になってきます。
特に水廻りは使用頻度が高く、湿気が多いので劣化が早い場所になるため、注意が必要です。
排水口の詰まり、臭いが気になったり、蛇口、シンク下から水漏れしている場合は
早めにリフォームすることをお勧めしております。
外壁は光沢の低下や、触ると白い粉が付着するチョーキングなどが発生しましたらリフォームの検討をお勧めします。
<築15年~20年>
この時期にはキッチンやバス、屋根・塗装のリフォームが必要です。
キッチンでは、シンク表面の汚れが目立ったり、劣化し始めたら要注意です。
バスは特にタイルの割れや傷に注意してください。
そこから水滴が浸水し、土台や柱が水分を含みシロアリが発生し、
見えないところで腐食が進んでいきますので早めのリフォームをお勧めしております。
屋根・塗装では、屋根の色にバラつき、苔や藻が生えてきたり、
屋根の一部にひび割れがある場合はリフィームの検討をお勧めしております。
売却時の得するポイント
メンテナンスを行い、住宅を綺麗に保つことは、住宅を売却する際の価格にも影響を及ぼします。
既存住宅の売却への関心は年々高まっており、国交省は「安心R住宅」(※)という制度の運用に向けて動き始めました。
「安心R住宅」は、一定の基準を満たす既存住宅を「安全な建物」として認定することによって、
流通促進を図る取り組みです。
建物を綺麗に保つことで、こういった住宅評価制度を利用し、高く売却できる可能性があるため、
住居の売却を考えているという方は、日ごろのメンテナンスを欠かさないようにしましょう。