NEWS

高気密・高断熱で体にやさしい家づくり

高気密・高断熱で体にやさしい家づくり

寒い時期になるとニュースなどで目にすることが増える「ヒートショック」という言葉。
急激な温度変化により体が悪影響を受けることをいい、
脳卒中や心筋梗塞といった命に関わる病気を引き起こすこともあります。

そんなヒートショックを防ぐため、今注目されているのが高気密・高断熱の家づくりです。
ヒートショックを防ぐなど体に負担がかからない以外にもメリットがたくさんあります。
そんな高気密・高断熱についてわかりやすくご説明します!

▶︎ヒートショックとは?

「ヒートショック」とは、家の中の急激な温度差によって起こる身体への悪影響のこと

特に冬になり気温が下がると、家の中の急激な温度変化で起こりやすくなります。
なかでも冬の入浴時にはヒートショックが起こりやすいので注意が必要です。

なぜなら、暖房しているリビングから寒い浴室へ移動する際、体は熱を奪われないようにと血管が縮み、血圧が上がります。
そして、寒い脱衣所で裸になり、熱いお湯に入ると今度は血管が広がり、急激に血圧が下がります。

暖かいリビング→寒い脱衣所→熱いお湯、という急激な温度変化で血圧が変動することで、体に大きな負担がかかり、
心筋梗塞や脳卒中などを引き起こすこともあるのです。

入浴時だけでなく、あたたかい布団を出て寒いトイレに行ったりした場合にも、同じような温度差が起き、
ヒートショックを引き起こすことがありますので注意が必要です。

厚生労働省の調べによると、入浴中の急死者は1.4万人にものぼると推計され、
そのうち5割が12~2月の冬季に発生しているとのことです。
ヒートショックが私たちにとっていかに身近で危険なものか、よく分かる数字ですね。決して人ごとではありません。

ヒートショックを防ぐためには、何よりも「原因となる急激な温度差をなくすこと!」が大切です。s

入浴時なら温度差が発生しないように脱衣所や浴室内、トイレなどを
あらかじめ暖めておいて入浴するなどして予防する方法もありますが、
根本的に家の中の温度差を解消するには、「家づくり」から考えないといけないのです。

 

▶︎ヒートショックを起こしにくい家

ヒートショックと家づくりにどんな関係性があるの?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、冒頭でご説明した通り、ヒートショックは「家の中の急激な温度差」によって起こるもの。
そもそも家の中が一定の室温に保たれていれば、ヒートショックは起きないのです。

そこでキーワードになるのが「高気密・高断熱」。
聞き覚えはあるけれど、具体的にどういうことかはよく分かってない…という方も多いのではないでしょうか。
詳しくご説明していきます。

 

・高気密・高断熱とは

まず断熱とは、字の通り「熱を遮断する」ということ。

具体的には、外壁や窓など、外気に触れる部分から寒さや暑さの影響を受けないように、
断熱材や断熱・遮熱性能の高い窓を使用するなどします。

気密とは、密閉した場所から気体が出入りする隙間をなくす、ということ。
高気密(気密性が高い)=隙間が少ない、ということになります。
気密性を高めれば、隙間から外気が入ったり室内の空気が流出したりするのを防ぐことができ、
高い断熱性により外気温に左右されずに室内の温度を快適に保つことができるようになります。

 

・高気密・高断熱の家ってどんな家?

高気密・高断熱の家は、外気温に大きな影響を受けず、室内の温度を一定に保ってくれます
そのため、冷暖房を過度に使用する必要がなく、省エネな一面も持っているんですよ。

 

次回、高気密・高断熱にはメリットがたくさんありますので、ご説明していきます。
合わせて、デメリットもご紹介しますが対策方法もご紹介しますので
デメリットも踏まえて上で導入を検討して見てください!

               

新城市の新築やリフォームの施工はカワイハウスにお任せ下さい。


会社名:カワイハウス

住所:愛知県新城市布里字下貝津13

MOBILE:090-9198-9722

定休日:不定休

業務内容:自然素材を用いた新築施工・リフォーム施工など建築全般

PAGE TOP